1人社長~従業員300名規模の経営者・人事担当者の方々へ
1人社長~従業員300名規模の経営者・人事担当者の方々へ
中小企業が大企業並みの退職金制度を構築できる
中小企業が大企業並みの退職金制度を構築できる

問い合わせボタン

企業型確定拠出年金(企業型DC、401k)は、企業が独自で準備する企業年金(≒退職金)のひとつです

企業型確定拠出年金とは?)

企業型確定拠出年金の図

増えつつある加入者、節税と退職金増額が可能に!

一石二鳥の制度、企業型確定拠出年金(企業型DC)

企業型DCの規約数・加入者数の推移

企業年金連合会WEBサイトより抜粋

企業年金連合会WEBサイトより抜粋
※規約数は企業型DC制度の運営プランの数、加入者数は企業型DC制度への加入者数

厚生年金加入者(サラリーマン等)に対する、企業型DC加入者

2020年8月末速報値

※日本年金機構、企業年金連合会WEBサイト内公開資料より作成

企業型DCの全体像

企業型DCの全体像

  • ※設計したプランや定年が何歳かなどの働き方によって、受取開始可能な年齢や加入者でなくなる年齢が60歳ではなく、61歳から65歳の間で会社が定めた年齢となっている場合もあります。
  • ※2022年4月より、受給開始時期が70歳→75歳へ、5月より加入可能年齢が65歳→70歳へ引き上げられる予定です。

企業型DC導入のメリット

1人社長や夫婦経営の中小企業
従業員300名以下の中小企業
従業員

コスト削減効果(社会保険料)

100名規模の中小企業

※本数字は給与内訳変更方式による企業型DCの導入効果をイメージしたものであり、より詳細な試算結果については個別にお問合せください

ありえない3つの非課税優遇

税制優遇が手厚い魅力的な制度です

積立時
運用時
受取時

積立時・運用時・受取時

より幸福度の高い経営と成長持続に貢献

大企業並みの福利厚生

申請に必要な書類

まず最初にご用意いただきたい書類

まず最初にご用意いただきたい書類

まず最初にご用意いただきたい書類

※2021年4月より、65歳までの雇用確保が義務化され、70歳までの就業確保が努力義務となりました。

作成サポートします

次にご用意いただきたい書類

上記書類が揃ったらご用意いただきたい書類

上記書類が揃ったらご用意いただきたい書類

見本

ご相談・制度設計~導入までの流れ

または

タイムスケジュール

4月制度スタートの場合

導入費用

導入費用

導入費用

無料相談受付フォーム

講師プロフィール

野原亮

野原亮のプロフィール

野原亮のプロフィール

講師からのメッセージ

問い合わせボタン